2017年に見たアニメ

夏アニメ(7月開始)

『魔法陣グルグル』

 

原作 衛藤ヒロユキ

シリーズディレクター - 博史池畠

副監督 - 渡邉徹明

シリーズ構成 - 奥居久明

アニメーションコンセプトデザイン - げそいくお

キャラクターデザイン - 浅野直之

サブキャラクターデザイン - 山口飛鳥

モンスターデザイン - 鈴木明日香

プロップデザイン - 和田夏樹

美術監督 - 上原伸一、桐山成代

美術設定 - 田村せいき

色彩設計 - 上野詠美子

撮影監督 - 高橋哲也

モーショングラフィック - 大城丈宗

特殊効果 - 星美弥子

2Dワークス - 山崎真紀子

編集 - 村上義典

音響監督 - 明田川仁

音響制作 - マジックカプセル

音楽 - TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

音楽制作 - ランティス

音楽プロデューサー - 佐藤純之介

プロデューサー - 田中翔、紅谷佳和、中塚進一、飯塚彩、吉江輝成、新井恵介、中東豊和

アニメーションプロデューサー - 福留俊

アニメーション制作 - Production I.G

 

 

『徒然チルドレン』

 

原作 - 若林稔弥

監督 - 金子ひらく

助監督 - 筆坂明規

シリーズ構成・脚本 - 浦畑達彦

キャラクターデザイン・総作画監督 - 住本悦子

プロップデザイン - 正金寺直子

美術監督 - 佐藤勝

美術設定 - 長谷川弘行

色彩設計 - 鈴木依里

撮影監督 - 加藤伸也

編集 - 齋藤朱里

音響監督 - 立石弥生

音楽 - 天門

音楽制作 - キングレコード

チーフプロデューサー - 松下卓也、中西豪

プロデューサー - 石黒達也、川添千世、鈴木廉太、宮城惣次、石川功、相島豪太、大和田智之、鈴木脩一、井口健一

アニメーションプロデューサー - 住友英司

アニメーション制作 - Studio五組

制作 - NAS

 

オープニングテーマ - 水瀬いのり "アイマイモコ"

エンディングテーマ - 小倉唯 "Dear"

 

原作が「少年マガジン」ということで全然期待してないまま、むしろ話が続くにつれて「どうせ期待しても裏切られる」とおもいながら見ていたものの、浦畑脚本とStudio五組のマジックで最終話まで楽しめた(と勝手におもってるけど、もしかしたら原作読んだらハマるのかも)。

 

 

『ゲーマーズ』

 

原作 - 葵せきな

原作イラスト - 仙人掌

監督 - 岡本学

シリーズ構成・脚本 - 内田裕基

キャラクターデザイン - 佐藤天昭

美術監督・美術設定 - 斉藤雅己

色彩設計 - 古市裕一

撮影監督 - 頓所信二

編集 - 木村佳史子

音響監督 - 明田川仁

音楽 - 出羽良彰

音楽プロデューサー - 西村潤

音楽制作 - NBCユニバーサル・エンターテイメント

プロデューサー - 小倉充俊、村主達哉、相田剛、岡村武真、金子広孝、大和田智之、菊政克美、兼光一博

アニメーションプロデューサー - 向峠和喜

アニメーション制作 - PINE JAM

 

オープニングテーマ

天道花憐(金元寿子)、星ノ守千秋(石見舞菜香)、亜玖璃(大久保瑠美) "GAMERS!"

 

エンディングテーマ

Luce Twinkle Wink☆ "Fight on!"(第2話 - 第8話、第11話、第12話)

作詞 - KOTOKO / 作曲・編曲 - ツキダタダシ / 歌 - Luce Twinkle Wink☆

Luce Twinkle Wink☆ "恋のprologue*"(第9話 - 第10話)

 

 

 

春アニメ(4月開始)

『アイドルタイムプリパラ』

 

原作 - タカラトミーアーツ、シンソフィア

監督 - 森脇真琴

チーフディレクター - An Jai Ho、小林浩輔

副監督 - 佐藤まさふみ

シリーズ構成 - 土屋理敬

キャラクター原案 - 金谷有希子

キャラクターデザイン - 原将治、Cha Sang Hoon

プロップデザイン - 宮川知子、斉藤里枝、仲田美歩、Kim Young Beom

作画監督 - Song Seung Taik、Song Hyun Ju、Lee Mi Young、Kang Boo Young、Jung Ji Moon

色彩設定 - 赤間三佐子

色彩設計 - Lee Yu Jin

美術設定 - 比留間崇、Lee Hoi Young

美術ボード - 齋藤緋沙子、猿谷勝己

CGディレクター - 乙部善弘

背景監督 - Lee Hoi Young

背景デザイン - Lee Won Gu

撮影監督 - Huh Tae Hee

編集 - 坂本雅紀

映像編集 - Lee Young Min

音響監督 - 長崎行男

音楽 - はまたけし

音楽制作 - avex pictures

 

アニメーション共同制作 - タツノコプロ、DONGWOO A&E

オープニングテーマ - わーすた "Just be yourself"

エンディングテーマ - ゆい&らぁら(伊達朱里紗&茜屋日海夏) "アイドル:タイム!!"

 

 同年3月まで放送されていた『プリパラ』の座組みでの新シリーズ。

森脇真琴監督の手腕と脚本や絵コンテのクオリティががっちりかみ合ってて、とにかく見ていて楽しい。

『プリパラ』の登場人物は主人公だったらぁらはレギュラー、それ以外はゲストで登場させるということで、世界観がつながっているのも見ていて安心感がある。

2016年4月から始まった『アイカツスターズ!』が『アイカツ!』のころから座組みが変わってしまい、全体のストーリーと各話ごとの破綻が1年経っても立て直せないのと見比べていると、ホントに奇跡に感じる。

 

 

『サクラクエスト』

 

原作 - Alexandre S.D. Celibidache

監督 - 増井壮一

シリーズ構成 - 横谷昌宏

キャラクター原案 - BUNBUN

キャラクターデザイン・総作画監督 - 関口可奈味

プロップデザイン - 鍋田香代子

美術監督 - 佐藤歩

美術設定 - 宮岡真弓、塩澤良憲、小木斉之

色彩設計 - 中野尚美

撮影監督 - 横山翼

3D監督 - 小川耕平

編集 - 高橋歩

音響監督 - 飯田里樹

音楽プロデュース - (K)NoW_NAME

オープニングテーマ - (K)NoW_NAME:NIKIIE "Morning Glory"

エンディングテーマ - (K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana "Freesia"

 

女子中高生たちが主人公のアニメが多い中で、ワーキング・ガールたち(1名を除く)が主人公で町興しをしていくというお話。

新しもの好きとあり余る行動力で思いついたことはひたすら実行に移して失敗を繰り返す観光協会会長のじいさんと、メンツを重んじ伝統第一でなにもしない商店会会長のばあさん(でも地元の伝統工芸が実はピンチ)、別に今のままでいいという町民たちの板挟みの中で、「よそ者・若者・馬鹿者」を武器に観光協会会長以外の人に特に望まれていない町興しをしていくという、誰にとって得なのかわからないところから始まった町興しを女の子たちがぶつかり合いながら自分たちなりのやりかたで取り組んでいく。

メインキャラたちがそれぞれなにに希望を持って生きて、どんな現実の壁が立ちはだかって今があるのかということの描写の中に、仕事との向き合いかた、社会や会社の理想と現実、夢や憧れの追いかたなど、結構社会的なテーマがもりこまれていて、そこが作品の奥行きになってるといえばなってるし、現実の映し鏡みたいな作品が嫌いな人にとっては台無しな部分かもしれない。

 

 

『夏目友人帳 陸』

 

原作 - 緑川ゆき(白泉社『月刊LaLa』『LaLa DX』連載)

総監督 - 大森貴弘

監督 - 出合小都美

シリーズ構成 - 村井さだゆき

キャラクターデザイン - 高田晃

サブキャラクターデザイン - 萩原弘光

妖怪デザイン・アクション作画監督 - 山田起生

美術 - 渋谷幸弘

色彩設計 - 宮脇裕美

撮影 - 田村仁、川田哲矢

編集 - 関一彦

音楽 - 吉森信

アニメーション制作 - 朱夏

制作 - NAS

オープニングテーマ - 佐香智久 "フローリア"

エンディングテーマ - 安田レイ "きみのうた"

 

 

冬アニメ(1月開始)

『リトルウィッチアカデミア』

 

原作 - TRIGGER / 吉成曜

監督・キャラクター原案 - 吉成曜

シリーズ構成 - 島田満

メインキャラクター - 半田修平

メインアニメーター - 堀剛史

デザインワークス - 芳垣祐介

美術監督 - 野村正信

美術設定 - 三宮昌太、天田俊貴

色彩設計 - 垣田由紀子

撮影監督 - 奥村大輔、萬直樹

編集 - 坪根健太郎

音響監督 - 渡辺淳

音楽 - 大島ミチル

音楽制作 - 東宝

音楽プロデューサー - 三上政高

プロデューサー - 古澤佳寛、宇佐義大、鈴木公尚

アニメーションプロデューサー - 堤尚子

アニメーション制作 - TRIGGER

 

 

『小林さんちのメイドラゴン』

 

原作 - クール教信者(双葉社「月刊アクション」連載)

監督 - 武本康弘

シリーズ構成 - 山田由香

キャラクターデザイン - 門脇未来

総作画監督 - 丸木宣明

美術監督 - 渡邊美希子

音響監督 - 鶴岡陽太

音楽 - 伊藤真澄

アニメーション制作 - 京都アニメーション

オープニングテーマ - fhána "青空のラプソディ"

エンディングテーマ - ちょろゴンず "イシュカン・コミュニケーション"

 

 

ちょぼらうにょぽみ劇場 あいまいみー~Surgical Friends~』

 

原作 - ちょぼらうにょぽみ

監督 - いまざきいつき

脚本 - いまざきいつき

キャラクターデザイン - いまざきいつき

アニメーション制作 - セブン

主題歌 愛(大坪由佳)、麻衣(内田彩)、ミイ(内田真礼) "全員集合、あいまいみー!!!"

エンディングテーマ 愛(大坪由佳)、麻衣(内田彩)、ミイ(内田真礼) "ラッキーチャンスを逃がさないで"

 

同じ時期に放送されて大ヒットしたCGアニメの『けものフレンズ』と比べて見るとセルアニメの可能性がこのショートアニメの中に凝縮されてる感じがしてすごく楽しかった。

ゆがんだ空間のパース、キャラクターの自在なデフォルメ、リミテッドな動き、『けものフレンズ』とは真逆のそういった日本のセルアニメの技術で作られた画面が自分は好きなんだなぁと実感。

カットの割りかたからカットの秒数までとにかく計算されてる気がして、そういったことが「いちいち手書きで作画しなきゃいけないんなら見ててびっくりして楽しめるようなしよう」という意気込みすら感じる。

ストーリーは毎回ハチャメチャでシュール。

 

 

そのた

『ふるさとめぐり 日本の昔ばなし』

 

監督・音響監督 - 沼田心之介

企画 - 沼田かずみ

統括 - 杉井ギサブロー

音楽制作 - ピーターパン・クリエイション

音楽監督 - 前田保

編集 - 田村ゆり

プロデューサー - 吉野文、吉岡勇治、藤田健

アソシエイトプロデューサー - 片山頼、田中毅

アニメーション制作 - トマソン

製作・著作 - テレビ東京、博報堂、トマソン

オープニングテーマ - 水森かおり "ふるさとほっこり村"

エンディングテーマ - すたーふらわー(小林星蘭・谷花音) "ぴょんぴょん ぷにょぷにょのうた"

 

※2017年放送開始。3月まで放送されていた『ふるさと再生 日本の昔ばなし』がリニューアルした番組で、おなじく「へーベルハウス劇場」枠。

 

 

『オトッペ』

 

原案 - Teamオトッペ

クリエイティブディレクター - 三浦竜郎

監督 - 矢吹涼子

アートディレクション・キャラクター&背景デザイン - おおばる

シリーズ構成・脚本 - 宮本武史、向田邦彦、吉崎崇二、飯塚貴士

美術設定協力 - 水江未来、NesT.O.inc、both inc.、サトウテン

CGプロデューサー - 森村幸正、野口秀昭、神林憲和、平本泰三

CGプロダクションマネージャー - 山本桂子

アニメーションディレクター - 熊谷友作、安野友啓

テクニカルディレクター - 林輝望

CGデザイナー - 岸田梓、岡本茜、安藤香央里、千田やよい、津田くみえ、沖田貢靖、山﨑亜也香、近村大和、橋本美紀

CGアニメーター - 大野雅子、原佑里、磯谷涼汰、伊藤奈々美、山田遼、重泉みゆき

絵コンテ - 内藤晃

オフライン編集 - 石田夕奈

アニメーション制作 - pH studio

アニメーション協力 - ビーンポッド、オクティグラフィカ、RAYLINE STUDIO

音楽(劇伴) - Twoth

サウンドデザイン - 寺村京子

UXプランナー - 鈴木雅子

アートディレクション(アプリ、WEB) - 小山秀一郎

コピーライター - 坂本美慧、安慶田隼

オープニング演出・アニメーション - TANGE FILMS

エンディング演出・撮影 - 演出 - 飯塚貴士、撮影 - 古野達也、制作進行 - 真山瞬作

 

制作・著作 - NHK、NHKエデュケーショナル、博報堂、博報堂アイ・スタジオ、ロボット

オープニングテーマ - DJシーナ

エンディングテーマ - みさきぼっち

 

※Eテレで4月から放送が始まった子ども向けの5分番組。本放送は朝8:40 - 8:45、再放送が17:55 - 18:00。

 

NHK BS1〈BS世界のドキュメンタリー〉で2月20日に放送、3月21日に再放送された『サウンドハンター』はこの番組に向けての放送したのかなとおもうような内容で、これもおもしろかった。

『サウンドハンター』放送内容

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=170220

 

 

『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』

 

原作 - タカラトミー、OLM

掲載 - ぷっちぐみ、ちゃお、幼稚園、めばえ(小学館)

総監督 - 三池崇史

監督 - 三池崇史、山口義高、横井健司、西海謙一郎、倉橋龍介

コンセプトストーリー - 中村雅

シリーズ構成 - 藤平久子

脚本 - 藤平久子、松井香奈、青木万央

脚本協力 - 佐々木礼子

キャラクタースーパーバイザー - 前田勇弥

音楽 - 遠藤浩二

美術 - 坂本朗、前田陽

VFXプロデューサー - 徳重実

VFXスーパーバイザー - 中島征隆

制作プロダクション - OLM TEAM MIIKE

製作 - テレビ東京、電通、OLM